忍者ブログ
現役の試合、OB戦、同期会等々勝手につづっております。
08≪ 2025.09|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫10
2025/09/06 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/12/02 (Sun)
平成7年卒高田です。

12月1日(土)快晴の天気の中、武蔵野陸上競技場にて早稲田とのOB戦が行われました。

出場者全員で
DSC01071.JPG







早稲田も一緒です
DSC01068.JPG







オーバー50のゲームです。
DSC01073.JPG







オーバー35のメンバーです
DSC01075.JPG








エース齋藤昌志選手
DSC01081.JPG








オーバー35の試合に出場させていただきましたが、
親睦試合でありながら少し熱くなってしまいました。

まぁ、OB戦ですが早稲田にトライをとられて、インゴールに戻るのはやはり屈辱です。
また、今の早稲田は素晴らしいラグビーをしておりますが、オーバー35ともなると、

「故意の反則」

が横行していた世代。八木さんはとってくれたけど、斉藤直樹さんと真下さんはペナルティーとらなかった、
モールコラプシングやオーバーザトップを未だにする早稲田のOBには非常にがっかりさせられました。

北島忠治先生が「正々堂々とやれ」とおっしゃっていたことと、反対のことをする勝利至上主義のラグビーには本当に疑問符をつけたいです。

キックオフで逆方向に蹴ったり、追いかけるディフェンスの時に「右!右!放れ!!」などと相手をだますコーリングをしてみたり。。。

最近現役が勝てないのでせめてOBだけでもと思って頑張りましたが、後半最後5点リードでノーサイド直前。
早稲田にゴール中央にトライされ、早稲田のゴールキッカーはロックで左足キッカーだった坂本氏

明治万事休す。と思いきや、尾上先輩が現役時代を彷彿させる「しつこいディフェンス」

猛ダッシュでチャージ!見事ゴールは失敗に終わり、引き分けにてノーサイドとなりました。

現状OB戦は年間約3回です。
6月ごろ、北島ラグビー祭
9月敬老の日、早慶明立のOB戦(来年はたぶん上井草の早稲田グランドです)
12月の第1土曜日、OB早稲田戦

次回はひとりでも多くの方のご参加をお待ちしております。
特に現役を引退したばかりの、まだ意識がしっかりと運動神経に伝達される方々は、是非是非参加してください。
私は今回人員不足で、プロップでフル出場でした。体がわれそうです。

また、本日早明戦終了後、現役激励会が御茶ノ水で開催されます。
祝勝会となるか残念会となるか。頑張って応援してきたいと思います。
問い合わせ先:高田(090-8802-8575)
PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Copyright © OBブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]